SSブログ

just a comma の波紋 [英語のトリビア]

この "just a comma" は、少し前にブッシュ大統領がイラク戦争について使って物議をかもした表現である。この騒ぎ、私は英文でしか目にすることがなかったが、日本では報じられたのだろうか。

発言があったのは9月の末、CNNのインタビューの中で、「イラク情勢は内戦の様相を呈していて、武装勢力の活動も続いているが」とインタビューアーに振られて、

- Yes, you see it on TV. And that's the -- that's the power of an enemy that is willing to kill innocent people. But there is also an unbelievable will and resiliency by the Iraqi people.

と言ったあと、ブッシュ大統領は続けて、

- I like to tell people when the final history is written on Iraq, it will look like just a comma, because there is -- my point is, there is a strong will for democracy.

と述べた。

この発言のあと、すぐ、「多数のアメリカ兵が犠牲になっている今の情勢は "just a comma" なのか」という声があがった。

発言の流れを読むと、「民主化が達成された将来から振り返れば、今の苦境も、歴史上の "just a comma" のようなものになるだろう」ということで、イラクの民主化は時間がかかるだろうが、その実現へ向けて強い決意で臨んでいる、といいたかったのだろうと想像した。

しかし、すでに2700人以上のアメリカ兵が犠牲になっている現状を、まるで「取るに足らないことだ」とも取れる言葉で片付けるのは何ごとか、と受け取った人が多数いたということだろう。

騒ぎを受けてスノー報道官が記者会見で、去年暮れのイラク選挙からの10か月という民主化プロセスは、歴史の上では comma といえるほどの期間だと言いたかったのだ、と次のように説明した。

- The comma refers to the period of time between last year's election and today. We're talking about -- well, the President is making the point is, when you look at a history book, a 10-month period is a comma. (中略)

... notice that "comma" reference was simply referring to the time since -- what he really is referring to is the short lifetime so far of the government. (中略)

... if you look in the broad sweep of history, that will be seen as a comma. That small beginning of a new government -- that's what he's referring to. He's not talking about the war as a comma.

大げさに騒いだ方も騒いだ方だ、といえるかもしれないが、やはりイラクの現状は、ちょっとした言葉に人びとがすぐ反応するほど悪化しており、大統領の政治感覚・言語感覚のなさがそれに拍車をかけた、というべきなのだろう。

この "just a comma" をめぐっては、批判のほか、由来があるはずと発言直後から探索が始まった。ネットの各種記事によると、Gracie Allen という喜劇女優が言った "Never put a period where God has put a comma." をもとにしている、ということでとりあえず落ち着いたようだ。

ある記事は、「今は悪い状況であっても、神様がこの先をよくしてくれる」といったような意味がこの言葉には込められていると説明していた。宗教グループが好んで使うということで、宗教右派とつながりのあり、自身も信心深いブッシュがこれを口にしたというのである。しかし実際には、右派だけでなく宗教左派もこの表現を使っている、などといった面白い情報もあった。

今回のCNNのインタビューを活字にしたものはこちらである。
http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/0609/20/sitroom.02.html

また、Washington Post の記事のURLをあげておく(無料のメール登録が必要である)。
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/10/04/AR2006100401707.html

余談だが、comma といえば、日本やアメリカと違って、小数点をコンマであらわす国もあるので注意が必要だ。考えてみると、日本語でも「0コンマ5」などと言うが、実際に見た時はまごついた。

ついでに comma fault あるいは comma splice は、文と文(独立節)をコンマでつなげる誤りのことだという。接続詞やセミコロンを使う必要がある。
http://www.answers.com/topic/comma-splice

今回の "just a comma" は英語としてはまともな表現だったが、ブッシュ大統領の数々の英語の間違いや迷言は Bushisms と呼ばれ、それを集めたサイトや本もある。最初はお笑いで済んだが、イラク情勢が混迷を続ける中、笑えなくなってしまって久しいように感じる。


The Ultimate George W. Bushisms: Bush at War (With the English Language)

The Ultimate George W. Bushisms: Bush at War (With the English Language)

  • 作者: Jacob Weisberg
  • 出版社/メーカー: Fireside
  • 発売日: 2007/10/30
  • メディア: ペーパーバック

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...