SSブログ

「不倫する」 「二股かける」 two-time [数にちなむ表現]

数字にからむ英語表現を整理しているが、「2」を含む単語をもうひとつ取り上げよう。two-time という動詞である。何かを2回する、という意味ではない。とはいえ実例を見れば前後関係からあたりをつけられそうではある。日本語でも「二」股がけ、というやつだ。

とりあえず英英辞典を見ると、先日あげた double-cross と同じ意味だと書かれている。

to deceive; double-cross

しかし続いて、とりわけ男女関係について使われる意味も載っている。to be unfaithful to (a spouse or lover) となどいう説明もあったが、非ネイティブの私には、次のように具体的に書いてもらった方がはっきりする。

- to betray (a spouse or lover) by secret lovemaking with another

- INFORMAL to two-time someone that you are having a relationship with is to deceive them by having a secret sexual relationship with someone else at the same time:
I finished with him when I found out he was two-timing me.
If I ever found out she was two-timing me, I'd kill her.

下のような文に接しても、はたして自分がこんな状況に陥ることはあるだろうか、といった妄想を働かせるより、「英語の勉強になる例文だな」と感心するようになって久しい。

two-timing, two-timer もある。

- You should get rid of that two-timing boyfriend of yours.
- He's just a dirty two-timer.

ちなみに Online Etymology Dictionary にあった由来の説明も、なるほどそうだろうなあと思わせるものだった。

"to deceive, cheat, betray," 1924, perhaps from notion of "to have two at a time."

ところで日本語では先に「二股をかける」と書いたが、「浮気」だと何となく軽い感じがし、「不倫」だと「倫」の字があるせいか、まずいことをやっているというニュアンスがより強く、だからこそかえってこちらの方が好んで使われるような気がする。

余談だがスタンダードナンバーに「浮気はやめた」という邦題がつけられた曲があり、原題を "Ain't Misbehavin'" という。サッチモことルイ・アームストロングの独特の歌唱がいい。


Ain't Misbehavin' and Other Hits

Ain't Misbehavin' and Other Hits

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Rhino Flashback
  • 発売日: 2003/10/10
  • メディア: CD


タグ:ジャズ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 2

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...