SSブログ

「フル・スロットル」と throttle の注意点 [注意したい単語・意外な意味]

先日、fall guy という表現を取り上げた際に触れたドラマ「チャーリーズ・エンジェル」は、ちょっと前に映画として続編が2作つくられた。オリジナルに親しんでいた私も、1作目はまあ楽しめたが、2作目はやや困惑する出来であった。そのタイトル "Charlie's Angels: Full Throttle" から連想したことを書いてみたい。

この full throttle とは、全速力を出すことである。映画のタイトルに使われているように、「フル・スロットル」もすでに日本語の語彙といえるかもしれない。

辞書には

- He drove along at full throttle (= as fast as possible).
- The engines were at full throttle.

と、at maximum speed という物理的な意味そのものの用例しか載せてないものがあるが、「パワー全開」といった感じで比喩的に使われた例もよく見かける。私の学習ノートにメモしてあったものとしては、

Hadley, taking notes in a steno pad, was thinking that they were having too many meetings that week. Fatigue was starting to show. Full throttle for over a month wasn't good. People were running out of gas.

こうしたことから、動詞の throttle はパワーをあげることだ、と類推すると、実はこれは間違いになる。

むしろ逆で、流れや勢いを(加速するのではなく)絞って押しとどめることを指す。名詞の throttle は、そもそも流れや勢いを調節する絞り弁のことであり、full throttle は、勢いを全開にするのではなく、絞りを全開にするので勢いがとまらなくなる、ということであろう。スロットルを絞るのは close the throttle、開けるのは open となる。

英英辞典にある名詞・動詞の説明を抜き書きしてみるが、最後にある用例は、「海外投資を促進する政策」のように考えてはいけないわけである。

- a device controlling the flow of fuel or power to an engine

- a. to regulate the flow of (fuel) in an engine. b. to regulate the speed of (an engine) with a throttle.
- to suppress: tried to throttle the press.
- to strangle; choke.

- silence or suppress somebody or something: to prevent somebody or something from expressing an opinion freely or from engaging in an activity

- stop something from progressing: to prevent something from continuing or developing
policies that throttle foreign investment

この単語の由来だが、

- ORIGIN perhaps from THROAT, but the history of the word is unclear.

- Origin: 1350-1400; (v.) ME throtelen, frequentative of throten to cut the throat of (someone), strangle, derivative of throat; (n.) prob. diminutive of ME throte throat

とあるように、throat と関係があるらしい。choke という意味になるのもなるほどと思う。これもエンジンに関係して「チョーク」というカタカナの日本語になっている(私は最初 chalk かと思っていた)。

そういえば、音量や光量を調節する「フェーダー」も、プラスではなくマイナスの方向を志向する fade が元になっているのが共通していて面白い。


チャーリーズ・エンジェル フルスロットル コレクターズ・エディション [DVD]

チャーリーズ・エンジェル フルスロットル コレクターズ・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 4

たんご屋

コンピュータ ウイルスの拡散を抑える「Virus Throttle」という商品を連想しました。ウイルスを見つけて退治するのではなくて、ネットワーク内でウイルス様の動作に反応して感染拡大を遅らせる(そのあいだに人間がウイルスに対応する)というソフトウェアです。弁を絞るようなはたらきがあるということなのでしょうね。
by たんご屋 (2008-04-04 10:52) 

子守男

たんご屋さん、面白いソフトがあるのですね。情報ありがとうございました。
by 子守男 (2008-04-05 01:31) 

keengoo

AV機器のアンプの出力(音量)調整つまみをアッテネータ
(attenuator)と呼ぶのも同じ考えですね。
原理を考えると、電気的に抵抗を入れて音量を調整して
いるので当然といえば当然ですね。
by keengoo (2008-04-15 18:48) 

子守男

keengooさん、いろいろ参考になるコメント、どうもありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
by 子守男 (2008-04-16 01:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...