SSブログ

shibboleth~sh音を発音できない外国人 [聖書・キリスト教と英語]

このところ聖書にからんで書いてきたつながりで、今回は、旧約聖書にからむ shibboleth を取り上げてみたい。TVドラマの「ザ・ホワイトハウス」 The West Wing にも出てくるものだ。

私は中学生の時に聞いていたNHKのラジオ講座「続基礎英語」で覚えた。確か、日本人の中には使い分けを不得手とする人もいる s音と sh音の関連で紹介していた(日本人が苦手とされる l や th も含まれていて、人によってはやっかいな単語といえそうだ)。印象深いエピソードとともに取り上げられていたため、すぐに覚えた。

そのエピソードは、旧約聖書の「士師記」に出てくる。ギレアデ人が、敵対するエフライム人と仲間とを判別するために発音させたヘブライ語だという。エフライム人は sh音の発音ができず sibboleth となってしまうのでお里が知れ、敵だとわかったのだそうだ。そしてこの単語は、敵味方を区別する符丁を意味する言葉として使われるようになった、という。

あらためて英英辞典の定義を見ると、

- a word or pronunciation that distinguishes people of one group or class from those of another
- a word or phrase identified with a particular group or cause; a catchword.
- a custom or practice that betrays one as an outsider.
- a commonplace saying or idea
- a common or longstanding belief or custom associated with a particular group; truism, platitude

英和辞典には、「試しことば」「合言葉」「決まり文句」「通念」「ありきたりの考え」などの訳がある。もともと、あるグループに属するかどうかを試すための言葉だったが、グループの中だけで通用する、ということで、決まり文句や通念、という意味も持つようになったのだろう。

中学生の時から知っていたものの、実際にお目にかかることはなかなかなかった。しかし何年か前、この単語が重要な意味で使われている例に出会った。それが「ザ・ホワイトハウス」である。DVDを借りて見たのだが、あるエピソードのタイトルが、まさにこの"Shibboleth"だった。

詳しい内容は忘れてしまったが、学習ノートに写しておいたセリフとメモから思い起こすと、中国からキリスト教徒と称する一団がアメリカに亡命を求めてくる、というストーリーだった。

中国人たちが宗教上の迫害を受けたと言っているのはウソかもしれない、という見方をめぐって、アメリカ大統領がスタッフと意見を交わすシーンがあり、ここで shibboleth が出てくる。この単語の由来や使われ方、発音を知るのに適切かと思う。

P(大統領): You guys know what shibboleth is?
S(スタッフ): It's a catch phrase, isn't it? A cliché.
P: It comes from the Bible. "Then said unto him, 'Say now shibboleth.' And he said, 'sibboleth.'" for he could not frame to pronounce it right." It was a password. A way the army used to distinguish true Israelis from imposters sent across the river Jordan by the enemy. I'm having one of the Chinese refugees flown here. I'll meet with him tonight.

S: Excuse me, Mr. President, what are you gonna ask him the Chinese refugee?
P: I'm gonna ask him to say "shibboleth."

Bartlet 大統領は、中国人の代表と話してみて、本当にキリスト教徒かどうか、信仰心が篤いかどうかを証明させてみよう、というのである。なお、大統領が引用しているのは、ネットで調べたら、新しい英訳ではなく、欽定訳 King James Version だった。ラテン語にも通じている大統領、という設定だからだろうか。

http://bible.crosswalk.com/OnlineStudyBible/bible.cgi?passage=jud+12:6&version=kjv&context=1&showtools=1

ホワイトハウスにやってきた中国人は、大統領の求めに応じてイエスの12使徒の名前を諳んじたうえで、やはりこの単語を口にする。

Mr. President, Christianity is not demonstrated through a recitation of facts. You're seeking evidence of faith. A wholehearted acceptance of God's promise of a better world. "For we hold that man is justified by faith alone," is what St. Paul said. Justified by faith alone. Faith is the true--uh, I'm trying to--Shibboleth. Faith is the true shibboleth.
.
最後に、a widely held belief, slogan の意味で使われた例文を、オンラインの英英辞典から書き写しておこう。

- They still cling to many of the old shibboleths of education.
- It's about time we abandoned the bourgeois shibboleth that earning money makes you a better person.

さて、発音の誤りといえば、日本人が苦手とする l音と r音の間違いを表す英単語があるのだが、これについては後日書くことにしよう。

"The West Wing" の "Shibboleth" は、調べたら第2シーズンのエピソードだった。好評を博したこのドラマ、私はDVDでレンタルして見ていたが、いつしか途中で息切れしてしまった。余裕があったら再挑戦したい。


ザ・ホワイトハウス<セカンド・シーズン>コレクターズ・ボックス [DVD]

ザ・ホワイトハウス<セカンド・シーズン>コレクターズ・ボックス [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: DVD



にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 4

Chuck

Speaking of the Bible, you probably have already read "Special report Evolution and religion

In the beginning
Apr 19th 2007 | ISTANBUL, MOSCOW AND ROME
From The Economist print edition." If not, I'd suggest that you go to http://www.economist.com/world/displaystory.cfm?story_id=9036706.
by Chuck (2007-06-11 10:27) 

mamarimama

子守男さんの「聖書シリーズ」、興味深く拝読しています! ドラマ「ER」の タイトルも聖書からのエピソードが使われることが多いですよね。
by mamarimama (2007-06-11 21:47) 

子守男

Chuck さん、コメントありがとうございました。
The Economist 誌は毎号ネットで見出しをチェックするようにしていて、この記事も面白そうだと思ってテキストファイルでクリッピングしたものの、まだ読んでいませんでした。お恥ずかしいかぎりです。
by 子守男 (2007-06-11 22:01) 

子守男

mamarimama さん、聖書「シリーズ」というほどではありませんが、コメントありがとうございます。
聖書はTVのタイトルなど、本当にいろいろなところで使われますよね。「ER」については私はあまり詳しくないので、ぜひ教えてください。
by 子守男 (2007-06-11 22:05) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...