SSブログ

underproof, overproof (酒の強度) [単語・表現]

酒にからむ英語表現の話を続ける。アルコール飲料の強度を表すのに proof という単語が使われるが、以前、何かの英語対訳だったか、日本語の方を眺めていたとき、「本物にまぜものをして薄くしたウイスキー」といった内容があった。

どのような英語だったのかは覚えおらず、その文をメモをしておけばよかったと悔やむが、その中に underproof という単語があったことが印象的で、今も覚えている。酒の度数を proof という単語で表すことは知っていたが、なるほどこういう言い方があるのか、と思ったのだ。

辞書では、underproof は次のように定義されている。

not of full alcoholic strength: describes an alcoholic drink that contains less alcohol than is standard or than is legally required
(Encarta World English Dictionary)

underproof の逆は overproof で、標準強度のアルコール飲料は proof spirit となる。「シーグラム」社のサイトにまとまった説明があった。

http://www.waterloo.ca/SeagramCollection/history/didyouknow.html

Online Etymology Dictionary の proof には、

Meaning "standard of strength of distilled liquor" is from 1705.

とあり、この意味で使われるようになったのは18世紀初めにまでさかのぼれることになる。

それにしても、なぜこの単語がアルコールの強さに使われるようになったのか。シーグラム社のサイトにも少し言及があるが、もう少し詳しい記述がある別のサイトもあげておこう。
http://www.word-detective.com/020403.html#proof

proof のおなじみの意味である「証明」、さらに火薬と関係があるというのが、アルコールからは想像もつかなくて面白い。ついでだが上記サイトの項目タイトル "Light My Fire" は、ドアーズ The Doors の名曲(邦題「ハートに火をつけて」)のもじりか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...