SSブログ

he said, she said [辞書に載っていない表現]

年末に出た Newsweek に The Year's Biggest 'He Said, She Said' というタイトルの記事があった。この he said, she said という表現は、私の持っている電子辞書には載っていなかった。

Wikipedia を見ると He Said, She Said (disambiguation) という項目があり、映画や歌のタイトルとして使われていることがわかった。同時に、general concept として

- differing unsubstantiated accounts of an event

と説明されていた。ただ Wikipedia はこの用法で単独の項目立てはしていない。

オンライン辞典の Wiktionary は、この表現を項目として取り上げており、

- Expression for an event or etc. that doesn't have proof, is dubious, or is false

という定義と、"That rumor is all he said, she said." という例文、さらに "Japanese: 言った言わない" という記述があった。この日本語訳は、直前にある定義から出てきたものとは考えにくい。日本人が投稿したものであろうか。

さらにネットを見ていたら、

- We Have No Idea Who’s Right: Criticizing “he said, she said” journalism at NPR
(http://pressthink.org/2011/09/we-have-no-idea-whos-right-criticizing-he-said-she-said-journalism-at-npr/)

という記事があった。ニューヨーク大学のジャーナリズム学科の先生が書いたもので、文中には he said, she said reporting という言い方も出てくる。

この記事は、対立する意見・立場のある問題について「一方はAと主張している。もう一方はBと主張している」と書くだけで、どちらが正しいかを突き詰めようとしないジャーナリズムの安易な「両論併記」の姿勢を批判している。

こういった説明や実例を読むと、he said, she said は、「ある人はこう言い、別の人はああ言っているが、直接の裏づけがなく何が本当のことかわからない状態」を指すように思われる。

確かに「言った言わない」と訳せる場合もあるだろうが、上記のジャーナリズムについての記事のように、毎回こう訳せるとは考えないほうがよさそうだ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...