SSブログ

辞書に載っていない three-dollar word [数にちなむ表現]

前回、もっとも長い単語 floccinaucinihilipilification を紹介した際の引用文に eight-dollar word という言葉があった。どの辞書を見ても載っていないが、どういう意味だろうか。

ハインラインの小説「人形つかい」の一節をもう一度引用してみよう。

- Digby was a floccinaucinihilipilificator at heart--which is an eight-dollar word meaning a joker who does not believe in anything he can't bite.
(Robert A. Heinlein: The Puppet Masters)

インターネットができて何がありがたいかといえば、よくわからない表現を調べるのがたやすくなったことだ。

検索すると、ネットの Yahoo! Answers に参考になりそうな記事があった。

http://answers.yahoo.com/question/index?qid=20090402213020AAqyzMs

Best Answer とされた回答によると、 使うと intelligent に聞こえる fancy な単語を three-dollar word というのだそうだ。そして、5ドル、10ドルと高くなるほどありがたみも増す、という。

ただ、別の回答者は、よく使うやさしい単語を three-dollar word、より綴りが長く難しい単語を eight-dollar word というと答えていて、考えに違いがある。

そこで、three-dollar word を検索してみた。ヒットした例を見ると、難しい単語を指して使われている例がほとんどのようである。

いずれにせよ、3ドルでも難しいのだから、8ドルする floccinaucinihilipilification は当然そうだということになるだろう。

three-dollar word や eight-dollar word は辞書に載っておらず、検索でヒットした数もそれほど多くない。少なくとも「人形つかい」が出版された60年前には後者は使われていたわけだが、どれくらい古く、どれくらい広く使われてきたのか、謎の表現である。

タグ:SF
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 2

Takashi H

はじめまして,もう解決済みかもしれない古い記事に失礼します。
さて,dollar wordですが,a=1 cent, b=2 cents, ... z=26 centsとアルファベットの各文字に値を付けて,ちょうど100 cents = 1 dollar になる語のことを指して言います。(参考までに,Rob Buys氏のBecause of Mr. Teruptをアマゾンの試し読みでご覧ください。September の LUKE の欄に出てきます。)
そこから,これより長くて難しい語は three-dollar < five-dollar < ten-dollar word となってゆきます。一方,短くて易しい語は ten-cent wordなどと言われることになります。
ただし,これらの語は必ずしも字義通りの意味では使われている訳ではないようでもあるのですが。
by Takashi H (2022-01-20 05:41) 

tempus_fugit

なぜか自分のコメントが入力できない状態になりお礼が遅くなりすみません。ご教示いただき、知識を拡げることができました。どうもありがとうございました。

by tempus_fugit (2022-01-22 16:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...