SSブログ

「舌で歯にさわる」 [和英表現]

イギリスに生まれアメリカで育ったインド系作家ジュンパ・ラヒリの短編 A Temporary Matter (邦訳「停電の夜に」)を読んでいたら、次のような文が目にとまった。

- He ran his tongue over the tops of his teeth; he'd forgotten to brush them that morning.
(Jhumpa Lahiri: A Temporary Matter)

この ran his tongue over the tops of his teeth は、「舌で歯にさわる(歯をなでる、なめる)」ということだろう。なるほど、こう言うことができるのか。

tops (of his teeth) は、(歯のとがった)先端のことではなく、(歯根と対の意味で)歯ぐきから出ている部分(歯の表面全体)か、あるいは歯の(内側ではなく)前面を指すのだろうと思うが、よくわからない。インターネットで調べてもみたが、いまひとつはっきりしなかった。

この作品の翻訳を書店で見たら、「舌先で歯をぞろりと舐めた」となっていた。「ぞろりと舐める」というのはうまい訳だが、「歯」としか訳されておらず、疑問は氷解しなかった。まあ、どの部分を指すにせよ、舌で舐めるのだから、単に「歯」とするのが自然な訳といえるかもしれない。

Interpreter of Maladies

Interpreter of Maladies

  • 作者: Jhumpa Lahiri
  • 出版社/メーカー: Mariner Books
  • 発売日: 1999/06/01
  • メディア: ペーパーバック




にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村←参加中です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...