mishmash 「ごたまぜ」 (映画「ブレードランナー」) [映画・ドラマと英語]
前回の gobbledygook には、「難解な言葉」のほか、「寄せ集め」という意味もある。それで連想したのが mishmash である。先日紹介した gibberish と同じ映画「ブレードランナー」のセリフに出てきたもので、私はやはりこれで覚えた。
ハリソン・フォードのそのセリフをもう一度引用しよう。
- The charmer's name was Gaff. I'd seen him around. Bryant must have upped him to the Blade Runner unit. That gibberish he talked was Cityspeak, gutter talk, a mishmash of Japanese, Spanish, German, what have you.
(Blade Runner)
辞書には、次のような説明があり、マッシュポテト mashed potato などという時の mash と関係があることがわかる。
- (~の)ごたまぜ、寄せ集め、混乱(of)
Negotiations broke down into a mishmash of disagreement.
交渉は意見の対立の場となった
(ジーニアス英和大辞典)
- n. ごた混ぜ、寄せ集め(jumble) v.t. ごた混ぜにする
(また misch-masch, mish-mosh, mish-mush)
(c1450. 中期英語;mash に基づいた母音交替による語形成)
(ランダムハウス英和大辞典)
先日 gibberish と似たような意味を持つ単語として jabberwocky を取り上げた。その時も書いたように「鏡の国のアリス」 Through the Looking-Glass に出てくるもので、作者の Lewis Carroll が考えた造語だが、この言葉を使った詩はもともと Mischmasch と題したルイス・キャロルの個人雑誌に掲載されたものだという。このように、学習した言葉がいろいろつながってくるとおもしろいし、覚えやすくなる。
英語の辞書でこの単語がどう説明されているか引用しよう。
- a messy or confused mixture of different things
mishmash of: There was a mishmash of different patterns and fabrics.
(Macmillan Dictionary)
- a badly organized mixture: The movie is a mishmash of past and present.
(Cambridge Academic Content Dictionary)
- also mish-mash, mid-15c., mysse-masche, probably an imitative reduplication of mash (n.). (注: reduplication 重複形、「畳語」;語頭・音節の重複)
(Online Etymology Dictionary)
参考記事:
・gibberish 「ちんぷんかんぷん」 (映画「ブレードランナー」)
http://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2013-08-02
・jabberwocky 「ちんぷんかんぷん」 (「鏡の国のアリス」)
http://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04
ハリソン・フォードのそのセリフをもう一度引用しよう。
ブレードランナー アルティメット・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
- メディア: Blu-ray
- The charmer's name was Gaff. I'd seen him around. Bryant must have upped him to the Blade Runner unit. That gibberish he talked was Cityspeak, gutter talk, a mishmash of Japanese, Spanish, German, what have you.
(Blade Runner)
辞書には、次のような説明があり、マッシュポテト mashed potato などという時の mash と関係があることがわかる。
- (~の)ごたまぜ、寄せ集め、混乱(of)
Negotiations broke down into a mishmash of disagreement.
交渉は意見の対立の場となった
(ジーニアス英和大辞典)
- n. ごた混ぜ、寄せ集め(jumble) v.t. ごた混ぜにする
(また misch-masch, mish-mosh, mish-mush)
(c1450. 中期英語;mash に基づいた母音交替による語形成)
(ランダムハウス英和大辞典)
先日 gibberish と似たような意味を持つ単語として jabberwocky を取り上げた。その時も書いたように「鏡の国のアリス」 Through the Looking-Glass に出てくるもので、作者の Lewis Carroll が考えた造語だが、この言葉を使った詩はもともと Mischmasch と題したルイス・キャロルの個人雑誌に掲載されたものだという。このように、学習した言葉がいろいろつながってくるとおもしろいし、覚えやすくなる。
英語の辞書でこの単語がどう説明されているか引用しよう。
- a messy or confused mixture of different things
mishmash of: There was a mishmash of different patterns and fabrics.
(Macmillan Dictionary)
- a badly organized mixture: The movie is a mishmash of past and present.
(Cambridge Academic Content Dictionary)
- also mish-mash, mid-15c., mysse-masche, probably an imitative reduplication of mash (n.). (注: reduplication 重複形、「畳語」;語頭・音節の重複)
(Online Etymology Dictionary)
参考記事:
・gibberish 「ちんぷんかんぷん」 (映画「ブレードランナー」)
http://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2013-08-02
・jabberwocky 「ちんぷんかんぷん」 (「鏡の国のアリス」)
http://eigo-kobako.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04
にほんブログ村← 参加中です
コメント 0