SSブログ

blandish 「おだてて丸め込む」 [単語・表現]

日本人なので L と R がどこかでつながっているらしく、ペーパーバックで blandish を目にしたら brandish 「(ナイフなどを)振り回す」を連想してしまった。blandish には「~におべっかを使う」「甘言で丸め込む」などの訳語が辞書に並んでいる。

この単語も、先日来いろいろな表現を拾って紹介している犯罪ノンフィクション People Who Eat Darkness (邦題「黒い迷宮: ルーシー・ブラックマン事件15年目の真実」)に名詞形で出てきたものだ。特に変わった点がある言葉ではなさそうだが、せっかくなのでメモしておこう。

- The Ridgways shared Tim's loss exactly; and despite repeated blandishments from Obara's lawyer, they consistently rejected the same offer money.
(People Who Eat Darkness by Richard Lloyd Parry)

Tim とは死亡した Lucie Blackman の父親で、致死罪で起訴された Obara 側が提示した1億円の「お見舞金」を受け取って世間を驚かせた。Ridgway 一家は、Obara が起訴された別の事件で犠牲者となった女性の遺族だが、同様に Obara 側から金を提示されたものの、Tim と違って受け取ろうとはしなかった。そんなことが書かれている。

この単語は以前、他でも見たような気がして、学習メモを検索したが見当たらなかった。ふと amazon の kindle で読んだ本に印をつけていないかと思いついて、ダウンロードした本を調べたら、あった。kindle はタブレットを使うようになってから利用しているが、紙のアンダーラインのように印をつけることができ、そうした個所を別途表示することも可能なので便利だ。

天文学者が書いた The Soul of the Night という宇宙エッセイにあったものだ。

- In her collection of critical essays Diana and Nikon, Janet Malcolm speaks of the difference between black-and-white and color photography. (中略)
The serious photographer, says Malcolm, resists "the blandishments of color." Walking the woods in November is like doing black-and-white photography.(中略)
It would be impossible to end this meditation on the blandishments of color without rereading Melville's chapter on the whiteness of Moby Dick.
(The Soul of the Night: An Astronomical Pilgrimage by Chet Raymo)

星の色について書いた部分だが、白黒写真とカラー写真、またメルヴィルの「白鯨」についての言及が続いている。この本は「夜の魂―天文学逍遥」というタイトルで邦訳もあり、日本のアマゾンのレビューでは名文として高い評価がついていた。英文で読んだ私も、確かにいい意味で「科学もの」に似つかわしくない文章と作品だなと思った。

なお名詞の blandishment 「こび、へつらい」「追従」「甘言」「誘惑」は、複数形で使われることが多いと辞書にあり、確かに上の例はすべてそうなっている。

実例は名詞ばかりだったので、動詞についての説明を英語圏の辞書から引用しよう。「コリンズ」には多数の類義語がまとめて載っていた。

- v.t. to coax or influence by gentle flattery; cajole:
They blandished the guard into letting them through the gate.
v.i. to use flattery or cajolery.
(Random House Unabridged Dictionary)

- (transitive) to seek to persuade or influence by mild flattery; coax
Synonyms
= flatter, entice, coax, flannel (British) (informal), beguile, fawn, cajole, pander to, ingratiate, wheedle, sweet-talk (informal), inveigle, soft-soap (informal), toady, butter up, lick someone's boots (slang), lick someone's arse (taboo) (slang)
(Collins English Dictionary)

なお L と R とがつながってしまうのは、何も日本人だけの”お家芸”ではないようだ。この二つの混同を意味する英単語がちゃんとあることを以前取り上げたことがある(参考→ l と r の誤りを表す単語)。また glamour という単語は grammar の変形であることが、英語のトリビアについて書かれた本に載っていたりする。

過去の参考記事:
l と r の誤りを表す単語
Call me Ishmael. 「まかりいでたのはイシュメールと申す風来坊だ」(メルヴィル「白鯨」)


The Soul of the Night: An Astronomical Pilgrimage

The Soul of the Night: An Astronomical Pilgrimage

  • 出版社/メーカー: Cowley Publications
  • 発売日: 2005/08/25
  • メディア: Kindle版


夜の魂―天文学逍遥 (プラネタリー・クラシクス)

夜の魂―天文学逍遥 (プラネタリー・クラシクス)

  • 作者: チェット・レイモ
  • 出版社/メーカー: 工作舎
  • 発売日: 1988/04
  • メディア: 単行本


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...