SSブログ

ブログを始めて10年 [このブログについて]

先日 with an asterisk を取り上げた際、私が英語学習を始めた40年前のラジオ講座「NHK続基礎英語」についてちょっと書いたが、このブログも今月で開始以来ちょうど10年が経った。英語とつきあってきた期間の4分の1を占めることになる。

英語学習のメモやペースメーカーとして利用しようと考えて始めたが、単に初めて知った単語やイディオムを次々に列挙していくだけの内容にするつもりも最初からなかった。また仕事が長期間多忙になったり担当業務が変わったりして(身辺雑記は取り上げないようにしたのでそうしたことは書かなかったが)時間的・心理的余裕がなく、新規投稿ができない日が続いたこともあった。

そうしたことから、エントリの増え具合はゆるやかなものになったが、すでに知っている表現を含めて、何らかのひっかかりやおもしろさを感じた言葉、新たな発見をマイペースで取り上げる形は崩さないようにしてきた。結果的にはそれが良かったのだろう(英語とは違うテーマについて別のブログを始めたことがあったが、そちらは力が入った分、逆に長続きしなかった)。10年続けてきて、英語の理解もそれ以前より明らかに深まったはずである(そうでないと悲しい)。

英語に対する姿勢ということでは、この10年の間にマスメディアで触れる英語への興味が徐々に減り、一方でまとまった本をもっと読みたいと思う気持ちが強くなってきたことを自覚している。記事を書くきっかけになる素材も、以前はネットで読んだマスメディアの記事が中心だったが、単行本で見つけることがだんだん増えていると感じる。

これは、自分の年齢によるところも大きいだろう。人生の折り返し点をとうに過ぎて、マスメディアなどに流れる寿命の短い記事や流行りの表現・新語を追っかけるより、もっと持続性があり普遍性の高い内容に接していきたい気持ちが生まれてきたということである。そう思うとちょっと寂しい気もする。

といっても英語のメディアに触れなくなったわけではなく、家ではヒマがあるとウェブの記事を読み、インターネットラジオは流しっぱなしにしているので、むしろ私にとって日常的な情報入手の手段として定着したと前向きにとらえることもできるかもしれない。

まあそうしたことはともかく、今後も細く長く続けて、英語という母語ではない言葉の真髄に少しでも近づいていきたいと考えている。

関連記事:
ブログ開始にあたって

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 11

コメント 2

大阪の主婦

はじめまして。
実はここ数年、たまたま見つけて、ずっと読んでます(笑)

毎回、興味深い記事をありがとうございます。
ネイティブに少しでも近づきたいという想いがあり、私も日々精進している(つもり)ですが(笑)、

終わりがないですよね。。。終わりがないからいいのかも(笑)

どうぞ、お体にも気を付け、お仕事のほうも頑張ってください。

こちら、ブログをやってます。この夏で5年が来ます。自分で言うのもなんですが、

かなり人気ブロガーにはいるかも(爆)

ではでは。また来ますね♪




by 大阪の主婦 (2016-06-30 11:26) 

tempus fugit

コメントどうもありがとうございました。励みになります。日々精進、まさにその通りですね(私は実行できればといつも思いつつ・・・という感じです)。

by tempus fugit (2016-07-01 00:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...