SSブログ

goose spending 「消費に活を入れる」 (プレミアムフライデー実施へ) [日本のニュース]

月末に実施されることになった「プレミアムフライデー」があす初日を迎える。ふと、この試みが英語でどう紹介されているのだろうかと思ってネットの英文記事を眺めていたところ、goose に「刺激を与える」「促進する」という意味があることを知った。

それに気づいたのは Nikkei Asia Review の "Corporate Japan loosens collar for 'Premium Friday'" (Feb. 18, 2017) という記事で、サブタイトルに次のように書かれていた。

- Drive to goose spending may also aid efforts on work-life balance

しかし本文にはこの単語が出てこなかったので、spending との組み合わせで検索してみたところ、たとえば次のような実例が見つかった。10年近く前の記事で、当時Fed議長だったバーナンキという懐かしい?名前が出てくる。

- [Federal Reserve Chairman Ben] Bernanke said the revision in the full-year forecast was caused by stronger-than-expected growth in the first two quarters of 2008, helped by the stimulus checks that goosed spending in the second quarter.
("Bernanke gloomy on housing, economy" CNN July 15, 2008)

ガチョウがこんな意味になるとはおもしろいが、くちばしで突っついて刺激するというイメージだろうか。

英語圏の辞書から、定義や用例を引用しよう。アメリカ英語の口語・俗語であることがわかる。

- US informal to encourage or cause something or someone to be more active
(Cambridge Advanced Learner's Dictionary)

- to increase the activity, speed, power, intensity, or amount of : spur
an effort to goose newsstand sales
(Merriam-Webster.com)

- slang To move to action; spur
goosed the governor to sign the tax bill
(American Heritage Dictionary)

- North American Give (something) a boost; invigorate; increase.
Morning is the best time to goose your metabolism.
We need one of those altercations every few shows to goose up our ratings.
(Oxford Dictionaries)

TGIF (Thank God it's Friday.) とか「花金」という言葉があるくらいだから(日本語の方はもう死語だろうか)、「プレミアムフライデー」自体は悪いことではないだろうが、果たして消費拡大につながるのだろうか。

私自身は、仕事の関係で金曜日の夕方退社などできないことがわかっているのが残念だが、仮にできたとしても、しがないサラリーマンとしてはそんなに景気良くカネを使うとは思えない。また多少早く退社するために、当日追われるようにバタバタと仕事をするハメになったり、他の日の残業が増えたりするのはかなわない。

「プレミアムフライデー」が狙い通りの効果があがるのか、そして定着していくのか、何だか見ものだなと思うのは恩恵に与れない者のヒガミだろうか。

そんな私も、若い頃は金曜の夜といえば何だかんだ言って飲んだくれていたように記憶する。仕事はいま以上に忙しく(というか単に右往左往していた)、一方で稼ぎは今より少なかった(独身ではあったが)。それでも飲んだくれていたのは、若くてエネルギーがあったうえ、バブルという稀有な時代だったことが大きいのだろう。いま振り返ると、何だか夢を見ていたように思えてくる。

さて、goose にはスラングとして他の意味もあり、興味がある方は辞書でお調べいただきたい。またそれとは別に、私はこの単語を聞くと必ず頭に浮かべる表現があるのだが(映画で覚えたので印象が深かった)、それについては次回書くことにしたい。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...