SSブログ

目上の人への返答ではない "Yes, sir!" [注意したい単語・意外な意味]

上司や上官、客などに対するていねいな返事として "Yes, sir." と sir をつけて答えるが、映画やテレビを見ていると、そのような返答として使われているとは思えない場合があることに以前から気づいていた。

しかし、まめに気をつけて具体例をメモしたり探したり、ということはしないまま長い年月が経っていた。

この週末、久しぶりにたまたま昔のTVドラマを見たら、その実例といえそうなシーンに出会ったので、取り上げてみよう。

「国際救助隊」という秘密組織の活躍を描く「サンダーバード」Thunderbirds という名作SFドラマで、このブログでもずっと前に何度か触れたことがある。



そのエピソードのひとつ「世界一のビルの大火災」 City of Fire というエピソードに出てきたものだ。

世界一のビルが大火災を起こし、全員避難完了と思いきや、地下室に逃げ遅れた家族が閉じ込められていることがわかる。絶体絶命、というより救出不可能の状況だが、国際救助隊が出動し、スーパーメカを駆使して間一髪救い出す。

ビルの現場管理センターの係官は、ついにビルが崩落したのを見て、国際救助隊も巻き添えになったものと暗然としたが、次の瞬間、救助メカが無事地中から帰還して姿を現したのを目にして、喜びの声をあげる。

- What an organization! No one knows where they come from, but thank heavens they come. Yes, sir!

"No one knows where they come from." とは、国際救助隊は、その超技術が悪人の手に渡り悪用されるのを防ぐため、所在地を含め正体を一切秘匿しているので、こう言っているわけである。

そして "Yes, sir." は、同じ1人の人物が続けて言ったもので、上司から何か問いがあったり、誰かにていねいに答えたりしたものではない。冒頭に触れたように、「あ、これは例のやつだ」と思った。

英和辞典で Yes, sir. を引くと、「わかりました」「かしこまりました」「そうですとも」(No, sir. は「とんでもない」)などとあるだけだ。今回の場合は「そうですとも」が合いそうだが、いずれにせよ訳語以上の情報は得られない。

しかし、「スーパー・アンカー英和辞典」で sir を見たら、「丁重に応対する必要がある男性に用いる呼びかけ」というおなじみの用法の他に、次のような記述があった。

- (…です)とも、(…です)よ(Yes, No を強めるのに用いる. さらにくだけた言い方では sir(r)ee /səríː/ と言うことも多い)

そこで、他人に対するていねいな答えではなく、自分が言ったことを強調するのに sir を使うことがある、ということになる。

英語圏の辞書から引用しよう。

- Used to emphasize what one just said, rather than being addressed to anyone in particular.
Ouch, that is one nasty looking cut you've got there, yes sir!
Yes sir, this new lawnmower will take care of that grass in half the time it used to take!
(Farlex Dictionary of Idioms)

- US, informal — used in the phrases no sir and yes sir for emphasis, to show surprise, etc.
I will not have that man in my home, no sir. [=no sirree]
That was a wonderful dinner. Yes sir. [=yes sirree]
(The Britannica Dictionary)

これで一見落着だが、ジェンダーについて英語もいろいろな変革が起きている昨今、sir と対になる ma'am はどうなのだろう、という疑問が頭に浮かんだ。

そこでウェブで調べたら、"Yes, ma'am." について、次のような記述が見つかった。

- In the 20th century, yes ma’am extended as a humorous or friendly way to express enthusiastic agreement with someone regardless of gender (e.g., Yes ma’am, she’s a great car!). And, while originating as a polite affirmation, yes ma’am also evolved into a rude remark.
("Where does Yes ma'am come from?" Slang Dictionary, Dictionary.com)

やはり性別にかかわらず使われるほか、”ていねい”とは真逆の意味で使うこともあるという。こうした使い方がどれくらい広まっているものなのかわからないが、非ネイティブスピーカーが的確に使いこなすのは難しそうだ。

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村←参加中です

スーパー・アンカー英和辞典 第5版 新装・小型版

スーパー・アンカー英和辞典 第5版 新装・小型版

  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2021/12/16
  • メディア: 単行本


サンダーバード DVD-BOX

サンダーバード DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • 発売日: 2016/05/11
  • メディア: DVD


サンダーバード Blu-ray BOX

サンダーバード Blu-ray BOX

  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • 発売日: 2016/05/11
  • メディア: Blu-ray


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 3

コメント 2

TM

なるほどと納得です。確かにこういう表現を使ってますね。解説いただいたおかげで、理解できました。また、sireeというのもOALDにも説明されてますが、これは聞いたことがありませんね。ネイティブに聞いてみたいところです。
by TM (2023-06-06 22:16) 

tempus_fugit

TMさん、コメントありがとうございました。私も siree は聞いたことがないか、聞いてもわからなかったのか、本文では深入りしませんでしたが馴染みのない言葉でした。今後注意してみようと思います。
by tempus_fugit (2023-06-12 07:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...