SSブログ

cut the mustard 「基準を満たす」 [単語・表現]

master から連想して muster という語を前回取り上げたが、ついでに cut the mustard という表現について書いてみよう。ほとんど言葉遊びだが、実はおもしろいことに前回の pass muster に通じるような意味がある。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

pass muster 「一定の基準をパスする」 [単語・表現]

前回は past master という言葉について書いたが、頭に浮かんだのが pass muster である。自分からさっと使いこなせるほど「マスター」した表現ではないが、何かの拍子に昔覚えたことを思い出したとは、人間の脳とは面白いものである。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

past master 「達人、名人、匠(たくみ)」 (ビートルズ「パスト・マスターズ」) [音楽と英語]

ポール・マッカートニーが来日したりBBCライブの第2弾が出たりと、今もビートルズは話題を提供しているが、近くアメリカ独自編集アルバム「ヘイ・ジュード」が復刻されることを知った。編集盤といえば「パスト・マスターズ」が頭に浮かぶので、past master という言葉を取り上げることにしよう。

パスト・マスターズ vol.1&2

パスト・マスターズ vol.1&2

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージックジャパン
  • 発売日: 2009/09/09
  • メディア: CD

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

express kidnapping 「短時間誘拐、特急誘拐」 [辞書に載っていない表現]

エクアドルを新婚旅行中の日本人夫婦が襲われたといういたましいニュースが伝えられたが、「いわゆる短時間誘拐を繰り返しているグループの犯行と見られる」と書いている記事があった。英語などで何か決まった言い方があるのだろうか。

「特急誘拐」としている記事もあったので、これを手がかりに express kidnapping という言葉をネットで見つけることができた。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「リベンジポルノ」は和製英語ではない (続・Word of the Year for 2013) [Word of the Year]

前回は年始恒例の American Dialect Society が選ぶ Word of the Year について書いたが、アメリカ英語学会は、毎年「大賞」の他にいくつかのカテゴリー別に「部門賞」を選んでいる。もう少し「2013年を彩った言葉」について見てみよう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

「2013年の流行語大賞」は(なんと) because [Word of the Year]

年始の楽しみ、恒例の Word of the Year 発表の時期がやってきた。American Dialect Society のサイトを見たら、大賞に輝いたのは because という一語。一瞬、何かの冗談か、なぜなんだ? Why? と、こちらができそこないの冗談のような言葉をあげたくなった。

“Because” is the 2013 Word of the Year
( ttp://www.americandialect.org/because-is-the-2013-word-of-the-year )

続きを読む


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

push the envelope 「限界に挑戦する」~ピカード艦長ことパトリック・スチュワートの近況 [スター・トレック]

「スター・トレック」や「クリスマス・キャロル」などのテレビドラマに出演したイギリス出身の俳優パトリック・スチュワートについて先日触れたが、最近はどうしているのだろうとネットを調べたら、「地下鉄でのマナー違反」を撮影した写真と記事が見つかったので読んでみた。

続きを読む


タグ:-発音
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...