SSブログ

Only Nixon could go to China. 「むしろ強硬派の方が事態を打開できる」 [辞書に載っていない表現]

近く予定されている安倍総理と中国・韓国との首脳会談と直接の関係はないが、何となく連想したのが、世界を驚かせた1972年のニクソン電撃訪中にからむ言葉 "Only Nixon could go to China." だ。今もマスメディアなどで比喩的に使われることがあるが、見た範囲では英和辞典には載っていないようだ。

続きを読む


tease, teaser 「見どころ紹介、予告」 (映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」30年) [映画・ドラマと英語]

これまで観たエンタメ系映画のベスト5を選べと言われたら、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は必ず入れるだろう。テンポよく進むストーリー、個性的なキャラクター陣、ハラハラドキドキと笑い、わかりやすくおもしろいSF的ひねり。完璧!と言いたい出来である。映像的にも古びていないと思う。

公開から30年、そして先週は、続編「Part2」で描かれた「30年後の日付」である10月21日を迎えたことが話題になったが、これを報じるAP通信の記事を読んでいたら、ちょっと不思議な単語があった。

続きを読む


dressed to the nines (dressed to kill) 「服をビシっと決めて」 [数にちなむ表現]

前回の at sixes and sevens 「混乱して」からの連想で、to the nines という表現を思い出したので取り上げたい。「完璧に」「見事に」「念入りに」といった意味である。up to... と up をつけても良い。

続きを読む


at sixes and sevens 「混乱して」 [数にちなむ表現]

数字の64が入った表現を前回取り上げたついでに、久しぶりに“数にちなむ表現”を自分の学習ノートで検索したら、表題の実例をメモしていた。グレアム・グリーンの名作スパイ小説「ヒューマン・ファクター」で拾ったものである。

続きを読む


続・$64 question 「重要な問題」「手ごわい問題」 (新・刑事コロンボ「殺意の斬れ味」) [数にちなむ表現]

先週は貨幣に関係にある表現について書いたが、週末にTVドラマ「刑事コロンボ」をブルーレイで観たらタイトルの表現が出てきた。何年か前に取り上げた言葉だが(→ $64 question)、その記事を読み返したら「まだ実例には接したことがない」と書いていて、私の英語接触度の貧弱さを示すものだったので、今回あらためて触れてみたい。

続きを読む


two cents 「意見、考え」 [数にちなむ表現]

前回は twopence の発音について書いたが、この単語から連想したのが two cents である。my などをつけると「(自分の)意見」ということになる。put in one's two cents は「自分の意見を言う」で、~two cents worth とすることもある。動詞は add や throw in も使えるようだ。

続きを読む


twopence の発音は (BBCドラマ「トミーとタペンス」) [発音]

BBCのドラマ「トミーとタペンス」が日本でも近く放送されるという予告を見つけた。アガサ・クリスティの原作を読んだのはずっと前のこと、内容はもう覚えていないが「おもしろかった」という記憶が残っていて、ぜひ観ようと思っている。

続きを読む


「一億総活躍担当大臣」の英語名は? [日本のニュース]

きのう7日の内閣改造で安倍総理が新設した「一億総活躍担当相」をめぐって、一般の関心は「他の大臣の仕事と何が違うのか、どう線引きするのか」、つまりは「いったい何をするのか」にあると思う。「一億総活躍社会」というスローガンに対しては「大きなお世話」との声もあるようだ。

そして、英語学習者として私が関心を持っていたのが、英語の名前はどうなるのか、ということだった。すでに英文メディアによる訳には接していたが(のちほど紹介する)、政府がどんな公式名称にするのだろうか、と思い続けてきた。

そしてきょう首相官邸の公式サイトを見たら、さっそく英語名が掲載されていた。

続きを読む


satisfactory 「命に別状はない」 [注意したい単語・意外な意味]

satisfactory といえば、とりあえずは「満足のいく」「十分な」「まずまずの」などとして覚えておけば事足りるだろうが、前回「水陸両用車」を意味する duck を取り上げたのと同じ記事の中に、ちょっと目を引く使い方の実例があったので紹介したい。

続きを読む


duck 「水陸両用車」とその由来について [英語のトリビア]

先日アメリカのシアトルで、複数の留学生が死亡するいたましい交通事故が起きた。犠牲者に日本人が含まれていたと報じられたので、あらためて英文記事を読んでみた。そこで目にとまった単語 duck を取り上げることにしよう。

続きを読む


タグ:レーガン
にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...