SSブログ

「役立たず」さまざま [単語・表現]

昔作っていた英語学習ファイルを検索したら、前回取り上げた「役立たず」に類する単語や表現がいくつか書きつけてあった。どれも忘れていたものばかりなので、新たに辞書で調べた内容とあわせて、ここにメモしておくことにしたい。

まず、cull は「良い物を選別する」「不良品をはねる」「間引く」ということだが、名詞として「えりのけられたもの」「社会ののけ者」「劣等品」という意味がある。通例複数形で使うと辞書にある。この単語は、colligere というラテン語と関係がある点で collect と共通している。

squeezed orange は、絞って用済みとなった「かす」のことで、オレンジでなくても、「利用価値のなくなったもの(人)」「用済みの物」を指すという。ついでだが to squeeze an [the] orange というイディオムは、「良いところを搾り取る」あるいは「甘い汁を吸う」という訳語が辞書にのっている。

もうひとつ、to scrape the bottom of the barrel というイディオムは to utilize the very last and worst of one's resources, opinions, etc. とか to use something or someone that you do not want to use because nothing or no one else is available と説明されており、使いたくない人や物であっても、他に選択の余地がないので「残りものを我慢して仕方なく使う」ということである。

- We have on many occasions had to "scrape the bottom of the barrel" and hire substandard applicants.

さらに辞書を引くと、「役に立たない」としては good-for-nothing [good-for-naught] とか man of straw (この表現は以前取り上げたことがある)、また no dice などという表現も載っていたが、とうてい自分から使うものではなさそうで、まさに役に立ちそうにない。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村←参加中です

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...