SSブログ

「おなじみのある店」(気になった日本語) [日本語]

この週末、散らかったマイカーの車内を久しぶりに整理していたら、何枚かメモが見つかった。もう意味がないものばかりだが、その中のひとつに「おなじみのある店」と書いてあった。

それで思い出した。いつだったか、いずれにせよもうずいぶん前のことだが、ドライブ中にラジオを聞いていたら出演者のひとりがこう言ったので、面白いと思って赤信号の時に書きつけたものだった。帰宅した時にはもうそのメモのことを忘れていて、今ごろになって見つけたのだった。

「おなじみの」あるいは「なじみのある」ではなく、「おなじみのある」という言い方は初めてだった。そんなことを思い出しながら、ためしにネットを検索してみたら、それなりにヒットがあり、使っている人がいることがわかった。

私にはちょっと気になる言い方なのだが、別におかしくはないのだろうか。どうも自信ががないので、詳しい方がいらしたら教えていただければ幸いである。


にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村←参加中です


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 4

Bane

私も「おなじみの」あるいは「なじみのある」しか聞いたことはありませんが、「おなじみのある」はやたらに「お」を単語に付ければ良いと思っている人が使い始めたのでしょう。 スーパー、コンビニ、ファーストフッドの店で使われるようになった変な言い回しも気になりますし、最近TVで聞いた「パネェー」(「中途半端ではない」からきた言葉のようです)にはあきれるばかりです。
by Bane (2010-04-24 11:02) 

子守男

「パネェ」は、私もネットでよく使われているのを目にして知った言い方で、最初は何のことか文脈からもまったくわからず、検索して調べてしまったほどでした。日本語の乱れを嘆くべきか、日本語の変容のプロセスをまさに目撃しているととらえるべきなのか、迷う事象が多いこの頃です。
by 子守男 (2010-04-26 00:51) 

通りすがり

刑事コロンボについてネットを見て回って辿り着いた者です。
読んでいて思いついたのですが、
「毎度おなじみのとある店」
から、「毎度」「と」が抜け落ちたのかもしれません。考えてから話すのではなく話しながら考えるようなタイプの人は、日本語として変な表現を口にしてしまっても訂正せずにそのまま話を進めてしまいがちだと思います。
by 通りすがり (2020-07-10 16:48) 

tempus_fugit

10年前のエントリへのコメント、ありがとうございます。私自身、書いたことをすっかり忘れていました。ラジオを聞きながらドライブするのが好きだったマイカーもずっと前に手放してしまい、時が経ったものだと思いました。

そんなことはともかく、なるほど、「とある店」が抜けた(あるいは私が聞き取り損ねた)ということもありうるかもしれませんね。どんな文脈で話されたのかもちろん覚えていないので、検証できないのが残念です。


by tempus_fugit (2020-07-13 23:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...