SSブログ

physical book 「紙の本」 [和英表現]

今回も、先日読んだ本 The Unknown Unknown にあった表現をメモしておきたい。physical, paper-and-ink book は「紙の本」を指す。私は physical book として覚えていた言葉だが、paper-and-ink という言い方もできるようだ。また業界では、単に physical という形でも使われることがこの本の記述からうかがえる。

book にわざわざ physical という形容詞をつけるのは、日本語の「紙の本」同様、電子書籍が登場して区別や対比が必要な場合が出てきたからだろう。retronym (参考→ 単語も経年変化する (retronym))の例ともいえそうだ。

以下、今回の本から引用しよう。なお、ここにある flick は指先でばしっと打つ動作を表すが、flick through で「本のページをぱらぱらめくる」という感じだろう。thumb through を連想したが、それと似たようなものといえるだろうか。

- The other advantage of the physical, paper-and-ink book is that you can flick through it. You can glance at the beginning, the middle and the end. Just as you found the book by chance, you can find a page by chance, or a particular paragraph or line.
(The Unknown Unknown by Mark Forsyth)

ただし print and ink book だけの形はネットで検索した限りではほとんどなく、やはり physical book がよく使われる言い方なのだろうと思う。

余談だが、以前ある集まりで英文資料を読む機会があり、そこに physical book が出てきたのだが、これを「電子書籍リーダー、タブレット」のことだろうと真逆に解釈した参加者がいた。

その人いわく、辞書で見当たらず、physical から難しそうなイメージを感じたのでそう思ったとのこと。英文を読む時に想像力を働かせるのは重要ではあるが、一方で、インターネットをはじめとする文明の利器を利用したりして疑問点をしっかり確かめるのも大切だなと思った体験だった。

この本からもうひとつ引用しよう。

- The trade terms are physical and electronic to describe paper and e-book respectively. I would much prefer physical and metaphysical, but my campaign has gained little traction, so far.
(ibid.)

ここにあるように、電子書籍は e-book と呼ばれ、e- は electronic を指している。それを読む端末は e-book reader あるいは単に e-reader と呼ばれる。そして業界用語としては physical あるいは electronic だけでも大丈夫らしいことがうかがえる。

ついでだが、一般的な名詞としての physical は「健康診断」「身体検査」を指す。私が持っている英和辞典はこの訳語が書かれているだけだが、英語圏の辞書を見たらもっと詳しい情報が書かれていた。「何らかの業務を行うのにあたって身体的に問題がないかを事前にチェックするための検査」という意味あいがあるそうだ。

- countable noun
A physical is a medical examination, done in order to see if someone is fit and well enough to do a particular job or to join the army.
Bob failed his physical.
Routine physicals are done by a nurse.
(Collins English Dictionary)

- an examination of a person's body by a doctor in order to discover if that person is healthy, sometimes done before a person can be accepted for a particular job
(Cambridge Advanced Learner's Dictionary)

もうひとつまったくの余談だが、physical で私が反射的に連想するのは、学生だった時に大ヒットしたオリヴィア・ニュートン=ジョンという美人歌手の同名の曲である。

ユーモラスなビデオクリップとあわせてフィットネス、エクササイズに関係する歌のようにみえるが、実のところ、歌詞を集中して聞くと、"Let's get physical" のほか "Let's get animal" また "Let me hear your body talk" といった意味深できわどい言葉が飛び出していて、当時話題となった。清純路線で売ってきたオリヴィアがイメージチェンジを図った作品でもあった。




オリヴィア・ニュートン=ジョン関連の参考記事:
a shoulder to cry on, cry in one's beer (オリヴィア・ニュートン=ジョンの歌より)
Xanadu~「ザナドゥ」と「キサナドゥ」(「桃源郷」その4)


フィジカル(虹色の扉)

フィジカル(虹色の扉)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: USMジャパン
  • 発売日: 2012/02/22
  • メディア: CD


The Unknown Unknown: Bookshops and the delight of not getting what you wanted

The Unknown Unknown: Bookshops and the delight of not getting what you wanted

  • 出版社/メーカー: Icon Books Ltd
  • 発売日: 2014/09/04
  • メディア: Kindle版



にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村

タグ:音楽
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

にほんブログ村 英語ブログへ
にほんブログ村← 参加中です
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...